1/19(火)より、3本のワインをリリースをいたしました。
中でも、新登場の『ファンピー ロゼ泡』は、キレイな薄濁りのオレンジ色と爽やかな香りが、
一足先に春を連れてきてくれそうで特にお薦めです。
その他、柔らかながら芯のある『メルロー』、シルキーで豊かな果実味の『カベルネドルサ』も、
とても良く仕上がりました。
いつもの食卓に、特別なシーンに、ホッとするひとときに、カーブドッチワインを。。。
<1/19(火)リリース>
【750ml】2020 ファンピー ロゼ泡 2,300円(税別)
【750ml】2019 メルロー 2,700円(税別)
【750ml】2019 カベルネドルサ 3,800円(税別)
◆2020 ファンピー ロゼ泡
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーシリーズです。2020年より初登場のファンピーロゼ泡は青森産スチューベンをベースに食用やワイン用のぶどうを数種アッサンブラージュして造りました。トップに感じるのはピンクグレープフルーツやラムネのような爽やかで甘い香り。口に含むと豊かな果実味とかすかな渋みを感じますが、高めの酸味がキレイに喉奥へと流してくれます。3.5気圧設定。
食用ぶどうの可能性を探求すること、
◆2019 メルロー
新潟市内の契約農家で収穫されたぶどうを丁寧に醸造し、樽内で1年熟成しました。
粘土質で作るメルローは完熟してもわずかな青味が残るのが特徴です。その味わいをポジティブに活かすため醸造ではマセラシオンカーボニックを施し、柔らかながら味わいに芯を持たせました。
新潟市内の契約農家で収穫されたぶどうを丁寧に醸造し、
粘土質で作るメルローは完熟してもわずかな青味が残るのが特徴で
◆2019 カベルネドルサ
カベルネ・ソーヴィニョンとドルンフェルダーの交配品種で、
醸造責任者 掛川史人