イタリアワインラバーが造るワイン
2013年創業。年産約1万本。ブドウ栽培面積約1ヘクタール。オーストリア原産品種のツヴァイゲルトレーベを中心に、イタリアの3品種を含む赤ワイン5品種を栽培しています。26年間ビジネスの世界に身をおき、ワインの魅力にはまりました。新潟で出会ったワイン造りに引き寄せられ、2010年にカーブドッチワイナリーの門を叩きました。ブドウ栽培、ワイン造りの歴史はまだ5年と短いのですが、ワインに対する熱い思いは先輩方にも負けないと自負しています。イタリアワインラバー(馬鹿)瀬戸が造る、イタリアワインを規範とした味の多様性が広がるワイン造りを目指します。
ワインは食事のパートナー
ワイン造りのポリシーは、ワイン単独でのバランスを意識せず、料理や食材との相性を考えて醸造にあたることです。これまでの人生で出会った数多くのイタリアワインのように、コルクを開けた時に「んっ!」と思っても、料理を食べ進めるうちにどんどんワインの魅力が花開きワインも食事も進む楽しさ。こんな体験を多くの人たちにも共有してもらいたい。「ワインは食事を引き立てるよきパートナー」という理想を胸にワイン造りに邁進します!
カーブドッチワイナリー
フェルミエ
ドメーヌ・ショオ
カンティーナ・ジーオセット
ルサンクワイナリー
名称 | カンティーナ・ジーオセット/(株)セトワイナリー |
---|---|
住所 | 〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜1697-1 |
TEL | 0256-78-8065 |
設立 | 2011年(平成23年)12月1日 |
HP | http://ziosetto.com |
- 名称
- カンティーナ・ジーオセット
(株)セトワイナリー - 住所
- 〒953-0011
新潟県新潟市西蒲区角田浜1697- - TEL
- 0256-78-8065
- 設立
- 2011年(平成23年)12月1日
- HP
- http://ziosetto.com